2016年1月31日日曜日
またね へし切長谷部(たくさんのご来館ありがとうございました)
›
広報担当いわさです。今日で1月も最後。実は、館内に掲示している「へし切長谷部」のポスターをこっそり、「おまたせ」から「またね」に変えてました。すでにお気づきの方も多いですよね(笑) 1月の企画展・常設展の観覧者数は延べ 約3万人以上! 国内外からたくさんの方...
1 件のコメント:
2016年1月25日月曜日
おまたせ 「へし切長谷部」 ちょっとだけ裏ネタ公開
›
おはようございます。広報担当いわさです。百道浜は今日も氷点下で冷え込んでます。滅多に雪が降らない福岡は、いろいろ混乱している朝です。 1月24日夜の博物館の様子 さてさて、「へし切長谷部」の展示期間も、残すところあと6日間となってしまいました。今日はちょっとだけ裏ネ...
1 件のコメント:
2016年1月24日日曜日
受験者のみなさまへお知らせ(1月24日本日の試験は、試験時間が1時間繰り下げとなりました)
›
1月24日(日)の午前7時現在、風と雪の影響により、公共交通機関の運行状況に乱れが生じていることから、試験開始時間を次のように繰り下げて実施します。 試 験時間【平成28年1月24日(日)繰り下げ実施】 【一般教養試験】 集合 10:00 説明 1...
2016年1月23日土曜日
【朗報】福岡市博物館がGoogleアートプロジェクトに参加。コタツに入りながら金印やへし切や日本号に会えるらしい。
›
学芸課の宮野です。 最近もらったプレゼントでうれしかったものはなんですか? 実は福岡市博物館は毎年たくさんの「プレゼント」を市民の皆様から頂戴しています。とはいえ、ここでいう「プレゼント」は美味しいお菓子や花束ではなく、福岡の歴史やくらしの語り部となってくれる大切な資料のこ...
2016年1月21日木曜日
平成28年度 福岡市教育委員会等 非常勤嘱託員(司書有資格者) 第1次選考試験について
›
平成28年1月24日(日)に実施する、第1次選考試験当日は、強い冬型の気圧配置の影響により荒れた天候となるおそれがあります。このため、積雪や強風で公共交通機関に影響が出る可能性がありますので、時間に余裕を持って試験会場にご来場ください。 なお、当日の試験は、原則時間通りに実施...
2016年1月16日土曜日
本日(1/16)13:30 こそっとやります、『ひみつ』のリレートーク
›
本日も、「へし切長谷部」と「日本号」の展示はご入場まで、かなりの時間、列にお並びいただいております。まことに恐縮です。 さて、「へし切長谷部」と「日本号」を展示しているエリアは「企画展示室」といいまして、4部屋に区切られ、常時、複数のテーマの企画展を行っています。 ...
3 件のコメント:
2016年1月15日金曜日
いざ出陣!実寸 大身鎗 日本号(実物大ポスター)
›
おまたせしました~!ついに、実物大ポスター3本が勢ぞろい。実寸 大身鎗 日本号 いざ出陣でございます! 繰り返しになりますが、 販売は明日16日(土)9時30分 です。博物館では、明日の販売に向けて、スタッフ一同で「まきまき」作業中。やはり3m50cmは長い。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示