2017年11月21日火曜日

【Recommended】Try Out Arcimboldo Maker for an Instant Transformation to the “Veggie-person”!

Have you ever seen this striking image in our exhibition entitled, “The Empire of Imagination and Science of Rudolf Ⅱ"?

Am I beautiful or strange…? That is the question.
The drawing used in this image is a work of Arcimboldo. It will give you a long lasting impression when you see it up close!
When I was standing in front of this masterpiece, it suddenly hit me. “How would I look like if Arcimboldo, the painter, drew a picture of me?”

I know I’m being ridiculous. Only a limited few deserve to have their face portrayed by Arcimboldo! You know, you had to be the Emperor of the Roman Empire to deserve that reward!
Unfortunately, my imagination didn’t stop there. “What fruits or vegetables will be used for my cheeks? Apples?” “How about my nose?” “How will the glasses be depicted?” I keep mulling over the things that can't be realized.

However, something unbelievable happened!  At the end of the exhibition all my imagination came true! Thanks to the help of the “Arcimboldo maker!”

Say hi to Veggie-me!
The Arcimboldo robot will find vegetables that would most suit each of your facial parts in a flash moment to structure your veggie-face! It looks like green peppers were used for my cheeks. Gee, do I look that pale?

My boss, Mr. Iwasa got fascinated with this machine and tried to play with it several times already! Arcimboldo robot is so talented that it gave him different results each time he tried.


Imagine, if we had the actual artist Arcimboldo, to get this too many drawings done, the fees he would be charging my boss would have skyrocketed!


This is how the Arcimboldo robot works on his art. It looks cool, doesn’t it?

At the time that it was displayed in Tokyo, there was a long queue in front of the machine! Luckily, you don’t have to wait that long to use it in Fukuoka. How about creating various veggie-faces for you with this opportunity? The exhibition is slightly busier on the weekends. Weekdays visit is recommended!

The Arcimboldo maker is located at the end of the exhibition. Conclude your exploration of the beautifully-weird world of Rudolf the 2nd with this Arcimboldo Maker! I assure you, you will be delighted!

Posted by Takamura

2017年11月19日日曜日

【おすすめです】アルチンボルドメーカーであなたもお手軽♪野菜人間に!

ルドルフ2世の驚異の世界展といえば、なんといってもこのインパクトのある野菜の顔・・

あなたを、美と妖の境界へいざないます・・・

ポスターやチラシで見ても迫力ありますが、現物を見るともっと素敵ですよ♪

さて、この名画の前に佇んだとき、ふと頭をよぎったんです・・「アルチンボルドが私の肖像を描いたら、どんなふうになるだろう・・」と。

大それた話ですよね。芸術家、アルチンボルドに“野菜の顔の肖像”を描いてもらえるのなんてきっと一握りの、「神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世」レベルの方だけですよ?

それでも、やはり想像は膨らみます『ほっぺは、やはりリンゴかな?』『鼻にはどの野菜が使われるのかな?』『メガネはどんな風に表現されるのかな?』・・・

そんな私の妄想を見事に具現化してくれたのが、この「アルチンボルドメーカー」です!

私、広報の肖像です!
あなたの顔のパーツにもっともあっている野菜を、奇才“ロボアルチンボルド”が即座にチョイス!私のほっぺにはピーマン?があしらわれた模様です・・・顔が青かった?

アルチンボルドメーカーに魅入られた、当館管理係長は複数回トライ!ロボアルチンボルドはマンネリにならないように毎回タッチを変えてくれるので、何度やっても新鮮に楽しめます。(野菜だけに)


本物のアルチンボルドにこんなに描いてもらったら、きっと費用は天文学級ですね!


ロボアルチンボルドの制作風景です。最高にクールじゃないですか!

東京のアルチンボルド展では行列ができる盛況ぶりだったらしいのですが、福岡会場では今のところゆったりと様々なヴァリエーションを楽しんでいただけます!(平日が特におすすめです。)

アルチンボルドメーカーは、ルドルフ2世の驚異の世界展、出口付近に設置してあります♪芸術・科学・数学・天文学さらには錬金術など様々な分野に通じていたルドルフ2世。綺麗なものをいっぱい見られる上に、勉強にもなって大満足の展覧会!アルチンボルドメーカーに素敵な肖像画を描いてもらって締めくくりましょう♪

Posted by 広報

2017年11月17日金曜日

学芸員レポート4!神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世の驚異の世界展

ルドルフ2世が敬愛した画家にピーテル・ブリューゲル(父)(1525/30-69)がいます。16世紀フランドル絵画の巨匠で、「バベルの塔」などの聖書の物語を主題とした絵や、人々の暮らしを描いた風俗画で知られています。彼の一族からは数多くの画家が輩出されていますが、本展ではピーテルの次男で、花の静物画で名高いヤン・ブリューゲル(父)(1568-1625)の作品《陶製の花瓶に生けられた小さな花束》(1607 年頃、油彩・板、ウィーン美術史美術館 ©KHM-Museumsverband)を展示しています。


花瓶から溢れんばかりの豪華絢爛なブーケは46種類の四季折々の花々で構成されています。当時は珍しく高価だったチューリップにアイリス、スイセン、リリーなど今が盛りと咲く花たちの美しさ、そして、そこに宿るチョウやハチといった小さな昆虫たち…まさに、多種多様な自然界の豊かさを切り取った作品と言えるでしょう。

来春にはブリューゲル一族を大々的に取り上げた展覧会が東京で開催されるそうです。話題となる一足先に、ぜひ本展でブリューゲル作品の世界に触れてみてください!

学芸課 髙山

2017年11月10日金曜日

【朗報】『黒田家の刀剣と甲冑』、再入荷しました!

皆さま、大変お待たせいたしました・・・当館図録人気ランキングNo.1にして、品切れ状態だった『黒田家の甲冑と刀剣』。ご覧のとおり、たっぷり再入荷しております。


黒田家の甲冑と刀剣 1,496円
A4判 80ページ福岡市博物館が所蔵する黒田資料(福岡藩主黒田家伝来の什宝類)の中から、黒田如水・長政親子や歴代藩主の甲冑と刀剣類を収録。

他の図録に比べて、サイズもお値段もお手頃。お手持ちのバックの中に忍ばせて、いつでも黒田家名宝の数々の美しさをお楽しみください♪

掲載写真はどれも学芸員こだわりのクオリティ・・!


チラッ


ページを触ったら、手が切れそうなほどの輝き・・!

1月の国宝 刀 へし切長谷部の展示も控えておりますので、是非この機会にお買い求めいただき、予習・復習にお役立てください♪

福岡市博物館 広報

学芸員レポート3!神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世の驚異の世界展

11月3日、無事に展覧会が開幕いたしました。当日は開会式と記念講演会が催され、数多くのお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございました。


記念講演会は「ルドルフ2世の宮廷で花開いた芸術」と題して、フランス美術館連盟文化財担当顧問・名誉主任キュレーターのアラン・タピエ氏にご講演いただきました。


フランス語でのご講演でしたので、通訳をアンスティチュ・フランセ九州で西洋美術史の講師をつとめられておられる小柳由紀子さんにお願いしました。


講演では、ルドルフ2世の生い立ちや当時の政治的背景、彼の下に集まった芸術家たちと、その作品から見える宮廷で育まれた芸術の特質などについて、作品の画像を交えながら詳しくお話いただきました。

本展のヨーロッパ側監修者でもあるアラン・タピエ氏は、1984年から2003年までカーン美術館で学芸員および館長を、2003年からはリール美術館長、オスピス・コンテス博物館長を務められた方。今回の展示作業にも立ち会われ、展示作品の並び順や、作品と作品の間をどのように、どの程度あければ美しく見えるかなど、様々にレクチャーいただきました。

タピエ氏のご意見も盛り込まれた展示を観に、是非会場までお越しください!

Posted by 学芸課 髙山

2017年11月7日火曜日

Feature Exhibition: Guns and Kuroda Family

-History of Guns so Valuable That They Were Given Names-


The Kuroda Family of Chikuzen Fukuoka Clan joined numerous battles in an attempt to unify the whole country. For the family, which gained reputation through winning in battles, matchlock guns and new weapons were really valuable. The matchlock guns can particularly be used for hunting and the acquisition of a firing technique was essential for the samurai warriors during the Edo Period.


Even in the succeeding period, when Japan was under the national isolation policy and unification, fire weapons, including guns, were really important for the aforementioned Fukuoka Clan, who is in charge of guarding the international port of Nagasaki, which was the only port opened to overseas at that time. From the latter half of the Edo period to the time of the Meiji restoration, the Fukuoka clan decided to install western style guns to protect Fukuoka against outer and domestic threats. The installation later posed significant impact on military and political decisions made by the clan.



This exhibition features guns owned by the Kuroda family including treasure guns named “Taro-bou” and “Jiro-bou”, which were in possession of Kuroda Nagamasa, the first lord of the clan. These two guns are borrowed from Fukuoka City Art Museum, which is currently closed for renovation. We will also be showing related artifacts such as the certificate of gunnery that was obtained by Kuroda Nagamasa.

Posted by Takamura

2017年11月2日木曜日

驚異の写真を撮ろう!「ルドルフ2世の驚異の世界展」写真館がやってきた♪

いよいよ明日から!ルドルフ2世の驚異の世界展公開が始まります!展示はまだまだ絶賛準備中・・・緊張感と活気あふれる現場からお届けします♪

さて、毎回ご好評いただいている、あの“記念写真館”がルドルフ展にもやってきました!


黒いボディに、レインボーライトに、あの顔。なかなかエキセントリックなルックスです!
ここだけの限定フレームもあるようですが、これは一体・・?

スタンダードなものから驚異的なものまで、各種フレームがそろっています♪
ルドルフ2世(×2)と3ショットも撮れるようですので、今回はこちらをチョイス☆

今回初めて気づきましたが、こちらのマシンは多言語対応のようです!英語・韓国語・中国語・タイ語の四か国語で展開中!訳:外国語にも対応しています。このボタンを押してね♪
TOEIC受験を控えたMr. Iwasaは英語をセレクト!

マシン:写真ヲ選ランデネ♪ Mr. Iwasa: Sure!

マシン:コノフレームデ良イデスカ? Mr. Iwasa: Sure!

マシン:注意書キヲ、良ク読ンデクダサイ! Mr. Iwasa:Noooo!!

さあ、撮影です♪なかなか良い感じですが、インパクトのあるルドルフ2人に挟まれるとなんか地味に見えませんか?

Mr. Iwasa「もっとこの人に似せた顔にしよう!」
マシン:チョット何言ッテルノカ,ワカリマセ~ン!

こうなりました!

なかなかインパクトのある写真が撮れる、ルドルフ2世の驚異の写真館!展覧会の記念にご活用ください☆

Posted by 広報

2017年11月1日水曜日

How to Spend Your Culture Day Holiday

The admission to our permanent and feature exhibition room is free on Friday, November 3 (Culture day).

* We have a different admission rate at the special exhibition rooms.


Have you already tried out our newly introduced audio guide service? (\300)



Some of the feedbacks we got are following:

"I visited the exhibition rooms a lot of times, but still, I learned something every now and then by using this audio guide. Thank you very much for the fun time."

"The audio guide was so informative and interesting. My kids were binge listening to it. It was such a fruitful experience. Thank you very much."


Based on the visitor’s feedback, our audio guide service will help you further enhance your understanding of the history and culture of Fukuoka. Why not try out our service while visiting together with your family and later share your experience at the museum with them, say, at the dinner table? This would make a perfect culture day for your family!
(Audio guide service is available in 4 different languages. Japanese, English, Chinese and Korean)


As for the feature exhibition rooms, we are now holding 4 exhibitions.

The Conflict Between Southern and Northern Courts in 5th-6th Century and Hakata District's Situation Then
-What happened to Hakata district after Kamakura Bakufu government collapsed?-
What Happens After the Wooden Tablet is Excavated?
-How the fragile wooden objects become a cultural asset to be displayed at the museum-
Items that Warm You Up
-A collection of traditional heating devices-
Artworks Loved by the Ladies of the Fukuoka Clan
-The history of family treasure viewed from ladies perspective-



On November 3rd, the admission for above mentioned 4 exhibitions is also free! Especially, “Artworks Loved by the Ladies of the Fukuoka Clan” since it is ending this weekend. Don’t miss this opportunity to observe a lot of beautiful artworks loved by ladies of Kuroda Samurai family.

What’s more, November 3rd also, falls on the opening day of our special exhibition “The Empire of Imagination and Science of Rudolf II”!




If you purchase the ticket in advance, which means until November 2nd, you can get it at a discounted price! Don’t miss the special offer!


Posted by Takamura